観光立県と呼ばれる沖縄ですが、国道58号線沿いを見ると、タバコの吸殻や空き缶などのゴミが目に付きます。
クリーン沖縄 キッズ・プログラム2010 では、大人たちが汚したゴミを子供達が立ち上がり清掃活動を行います。
皆さんもこの「クリーン沖縄 キッズ・プログラム2010」に子供と大人が創る美ら島プロジェクトに参加しませんか。
クリーン沖縄 キッズ・プログラム2010 では、大人たちが汚したゴミを子供達が立ち上がり清掃活動を行います。
皆さんもこの「クリーン沖縄 キッズ・プログラム2010」に子供と大人が創る美ら島プロジェクトに参加しませんか。
2010年08月01日
北谷町エリア

Posted by てぃーだスタッフ at 10:31│Comments(2)
│クリーン沖縄 キッズ・プログラム2010
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
親子で、環境や地域に対する理解が深められ、
とても有意義なイベントでした。
このような機会を設けてくださって、ありがとうございます。
また次回も参加したいです(^^)
親子で、環境や地域に対する理解が深められ、
とても有意義なイベントでした。
このような機会を設けてくださって、ありがとうございます。
また次回も参加したいです(^^)
Posted by まきんこ
at 2010年08月01日 12:26

まきんこさま
昨日はお疲れ様でした!
写真を撮らせてもらったSTAFFです。
環境や地域に対する理解が深まっていただいたとのことで、
ほんと このような言葉をいただくとうれしいです。
一人ひとりがゴミを無くし
青い海と笑顔で沖縄を明るくしたいですね。
来年の参加も楽しみしております!
ありがとうございました!
昨日はお疲れ様でした!
写真を撮らせてもらったSTAFFです。
環境や地域に対する理解が深まっていただいたとのことで、
ほんと このような言葉をいただくとうれしいです。
一人ひとりがゴミを無くし
青い海と笑顔で沖縄を明るくしたいですね。
来年の参加も楽しみしております!
ありがとうございました!
Posted by てぃーだSTAFF ZEN
at 2010年08月02日 20:48
