観光立県と呼ばれる沖縄ですが、国道58号線沿いを見ると、タバコの吸殻や空き缶などのゴミが目に付きます。
クリーン沖縄 キッズ・プログラム2010 では、大人たちが汚したゴミを子供達が立ち上がり清掃活動を行います。
皆さんもこの「クリーン沖縄 キッズ・プログラム2010」に子供と大人が創る美ら島プロジェクトに参加しませんか。
クリーン沖縄 キッズ・プログラム2010 では、大人たちが汚したゴミを子供達が立ち上がり清掃活動を行います。
皆さんもこの「クリーン沖縄 キッズ・プログラム2010」に子供と大人が創る美ら島プロジェクトに参加しませんか。
2008年08月01日
明日は、よろしくお願いします!
明日はいよいよ、クリーン沖縄キッズ・プログラム2008
今日は横断幕が届きました~♪

全国観光週間、沖縄では、子ども達が主体となって、58号線を清掃しますよ。
今年も、たくさんの皆様にご協力をいただき、那覇から名護まで清掃活動できることになりました。
参加申込みをいただきました皆様、誠にありがとうございました。
明日は、よろしくお願いします。
当日の飛び入り参加も全然OKです!!
みんなで58号線をきれいにしましょう!!
今日は横断幕が届きました~♪

全国観光週間、沖縄では、子ども達が主体となって、58号線を清掃しますよ。
今年も、たくさんの皆様にご協力をいただき、那覇から名護まで清掃活動できることになりました。
参加申込みをいただきました皆様、誠にありがとうございました。
明日は、よろしくお願いします。
当日の飛び入り参加も全然OKです!!
みんなで58号線をきれいにしましょう!!
Posted by てぃーだスタッフ at 22:24│Comments(0)
│2008年の様子
この記事へのトラックバック
いよいよ本日「クリーン沖縄キッズ・プログラム2008」です!毎年8月1日から7日までの1週間は国挙げて「観光週間」として位置づけられており、沖縄県においても沖縄県・(財)沖縄観光コ...
クリーン沖縄キッズ・プログラム2008【82号ブログ】at 2008年08月02日 09:08